2023年、各プランの利用可能上限が増えました! 料金は据え置きです! 私の場合、1ヶ月20ドルのプランなんですが、10GB→15GBへ増え、かなり余裕ができました。 http://fbuy.me/tJd3l ここから下は2020年10月の投稿です。 こんにちは、うさマムです。 アメリ…
こんにちは、うさまむです。 娘はただいま現地校で4年生、日本の学年では3年生です。このくらいの年齢だと、日本でも習い事に忙しくなりますね。私が子供の頃は、そろばん、習字、ピアノ、水泳、ミニバスケット、とほとんど毎日何かしらの習い事がありました…
こんにちは、うさまむです。 久しぶりのポストです 最近、健康診断を受けたのでその話を。 アメリカに住んでもうすぐ10年ですが、いわゆるかかりつけ医はいませんでした。熱が出たらアージェントケアに行っていたので、必要と思っていなかったんですね。 が…
こんにちは、うさまむです。 あまり意識高くない系の我が家は、そんなにオーガニックへのこだわりもないんですが、サイズが不揃いだったり、形が規格外だったり、見た目がいまいちだったり…いわゆる訳あり商品を買える。ということで、早速試してみました! …
こんにちは、うさマムです。 2020年10月に申請したグリーンカード、まだプロセス中です。そして…待っている間に労働許可証の期限が切れました…。この5年で、2回目の退職です(同じ会社。) 4月にようやく指紋採取まで進んだものの、労働許可証発行までにまだ…
こんにちは、うさマムです。 子供服、すぐにサイズが小さくなってしまいますよね。特に、学校に行くようになってからは、質より量!な感もあります。 そんな我が家で大活躍な子供服が キャットアンドジャック 全米どこにでもある量販店、Targetのオリジナル…
こんにちは、うさまむです。 勤務先がオファーする医療保険は、High Deductibleプランといって、受診の都度COPAYと呼ばれる費用を払うのではなく、一定額までは自己負担します。その自己負担が設定された金額に達すると、それ以降は一切の自己負担なし。1万…